学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

たてわり清掃2 6月28日(火)

 たてわり清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり清掃 6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はたてわり清掃週間です。
 たてわり班で集まって、様々な場所を掃除します。高学年のお兄さんお姉さんからほうきの掃き方や、雑巾の使い方を教えてもらいながら掃除の時間を過ごしています。
 低学年は普段掃除をすることがない階段や廊下の清掃を高学年から優しく教えてもらいました。

児童集会 「じゃんけん列車」 6月18日(金)

 じゃんけん列車をしました。
 違う学年の人とじゃんけんをして盛り上がりました。
 最後には、三枚目のようなとても長い列車になりました。
 最後に一番長い列になった人にヒーローインタビューもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「ゴロゴロドッカンゲーム」 6月10日(金)

 今日の児童集会では、集会委員会が計画した、「ゴロゴロドッカンゲーム」をしました。今日の活動のために、集会委員会の児童は何度も集まって練習していました。
 たてわり班で円になり、ゴロゴロとボールを回して、止まった時にボールを持っていた人が自己紹介をしました。
 大盛り上がりで子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「全校遠足 めあて決め」

画像1 画像1
 来週は、たてわり班で、大阪城へ全校遠足に行きます。
 今日は、各たてわり班でめあてを決めました。「協力して」や「楽しく」「仲良く」などのキーワードを6年生が上手にまとめていました。
 来週の全校遠足が楽しみです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 たてわり清掃週間 双方向オンライン学習1年2年
6/29 放課後おさらい教室 読み聞かせ2年
6/30 たてわり清掃週間 特別校時 チョソン友の会
7/1 おさらい教室
国民安全の日
7/4 放課後おさらい教室
林間学舎前健康診断5年

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用