大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

5年生 社会科の学び合い

本日
5年生の教室では
生活科の社会科の学び合いを
見ることができました。

各地の給食の写真から
その特色を聞き合っていました。
画像1 画像1

5年生 国語の学び合い

本日
5年生の教室では
国語科の学び合いを
見ることができました。

「世界でいちばんやかましい音」の
作品のワークシートに
班で取り組んでいました。

まずは銘々読みで音読を
たっぷりおこなってから
しっかり聞き合い
進めていました。
画像1 画像1

4年生 国語の学び合い

本日
4年生の教室では
国語科の学び合いを
見ることができました。

ことわざや故事成語の
解説をかいています。


画像1 画像1

1年生 生活の学び合い

本日
1年生の教室では
生活科の学び合いを
見ることができました。

朝顔をタブレットで
撮影し、それを見ながら
教室で観察日記を
かいていました。

「困っている人はいませんか?」
という授業者の声で
そこかしこで子ども同士の
聞き合いが始まっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会・代表委員会(最終)
見守るデー

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業