大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

2年生 算数の学び合い

本日
2年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

授業する先生が
変わっても子どもたちは
安定した学びを
楽しむことが
できていました。
画像1 画像1

6年生 算数の学び合い

本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

「わからなさの共有」で
とてもやわらかい空気が
教室に満ちていました。
画像1 画像1

2年生 国語の学び合い

本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

運動会前ですが
しっかり国語の
学び合いをしていました。
画像1 画像1

6年生 算数の学び合い

本日
6年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

両親の年齢から
分数を使って
子どもの年齢を導きだす問題で
子どもたちは
「できた!400歳!」
「ありえへんやろ!」

自分たちで取り組み
自分たちで間違いに
気づいていました。

とても素敵な学び合いです。
画像1 画像1

2年生 国語の学び合い

本日
2年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

足し算か引き算か
四則演算の決定は
子どもにはとても
難しい課題なのです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会・代表委員会(最終)
見守るデー
3/8 第3回学校協議会

校長 講話

学校評価

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業