大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

5年生 英語の学び合い

本日
5年生の教室では
英語の学び合いを
見ることができました。

NSACのメルビン先生と一緒に
What( ) do you like?
を楽しそうに
聞き合っていました。
画像1 画像1

3年生 国語の学び合い

本日
3年生の教室では
国語の学び合いを
見ることができました。

「自然のかくし絵」の
文章をペア、グループで
聞き合いなさいと指示されますと
子どもたちはお互いに
ハイタッチしていました。
画像1 画像1

4年生 社会科の学び合い

本日
4年生の教室では
社会科の学び合いを
見ることができました。

先生の課題が
まあまあ難しく
はじめ個人で取り組んで
いたのですが、前に進めなくて
グループにしたら何とか
解答までとどりつく
ことができました。

グループで学びあう
大切さを子どもたちも
実感したことと思います。
画像1 画像1

2年生 算数の学び合い

昨日
2年生の教室では
算数の学び合いを
見ることができました。

友だちと協力しながら
長さをものさしで
はかっていました。

画像1 画像1

1年生 国語の学び合い

本日
1年生の教室では
国語の学び合いを
見ることができました。

「や」の点の打ち方など
大人でも見逃しがちなところを
丁寧に学び合っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長 講話

学校評価

大切なお知らせ

その他

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査