6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

5月17日(金) 5年生 家庭科

お湯を沸かしてお茶をいれる実習をしました。

ガスコンロの安全な点火のしかた、食器の準備など、グループで協力して取り組んでいました。

グループの人数分のお茶をいれる時は、少しずつ、順番にいれていくと濃さが均等になることを知り、早速、試していました。

最後にみんなでお茶を飲みながらお菓子を食べていました。

今後の調理実習の第一歩として、準備から後片付けまで、しっかり取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 1・2年遠足(尼崎城址公園) 3年消防署見学
5/27 1・5・6年聴力検査
5/28 2・3・4年聴力検査
5/29 6年租税教室
5/30 耳鼻科検診(全)