6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

かけあし週間

子どもたち、今日も元気に走りました!

風が冷たかったですが、お日様が出ていてかけあし日和(^<^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

息抜きに走る子どもたち!
頑張り屋さんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学力調査

 今日は、「総合学力調査」の日です。
まずは、国語の聞き取りの問題からスタートです。
初めて取り組む1年生も、真剣な表情で先生の説明を聞いています。
2時間目に国語、3時間目に算数、4時間目は、質問紙による調査が行われます。
長丁場ですが、日ごろのがんばりを発揮して最後まで粘り強く取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は、避難訓練も行われました。
地震発生から火災が起きたと想定しての訓練です。
ハンカチを口に当て、すばやく集合することができ、集合までの所要時間を大きく縮めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足週間初日

今日から「かけ足週間」が始まりました。
準備運動を入念にし、「いざ!」
31日の「かけ足大会」に向けて、記録を伸ばしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31