6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

なわとび週間 1

今日は大縄跳びに挑戦しました。
ひっかからずに跳べるようにクラスで話し合って跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トリプルスリー達成者現る

2日程前なわとびのトリプルスリーに挑戦しているという記事をアップしました。
梅香小学校のなわとびにおける「トリプルスリー」とは「後ろ2重跳び」・「あや2重跳び」・「3重跳び」が、全て3回以上できることです。
昨日なんとこの難関を突破しトリプルスリー達成者となった子どもが2人現れました。

達成した子どもは認定書に名前を書いて職員室前の掲示板に貼ることができます。
2重跳びランキングも行っていますので梅香小学校はなわとびブームです。

画像1 画像1

児童集会

今朝は児童集会がありました。
曇り空の下、子どもたちがドッチボールや鬼ごっこをして運動場で遊んでいます。
縦割り班で協力して朝から元気よく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ月間

8Bの子どもたちが玄関前であいさつしています。
あいさつ月間も明日で最後。
もうすぐ朝から玄関前で子どもたちの大きな声が聞こえなくなると思うと寂しい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいなうろこ雲

きれいなうろこ雲が広がっています。

おだやかな冬の日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会