5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

ジャンピングボード(7月9日)

管理作業員さんお手製の新しいジャンピングボードがお目見えです!!
満月の夜の海に綺麗なイルカの姿が素敵です。

大喜びで飛び縄の練習に励む子どもたちの姿が目に浮かびます♪
もちろん水分補給は、しっかりとしましょうね。
画像1 画像1

児童集会

今朝の児童集会は昨日の雨で運動場が使えず講堂でたてわり班に分かれてスライドを使ったクイズをおこないました。
前方のスクリーンに問題の絵が映し出されたら大きな歓声の後、あちらこちらから答えが聞こえてきました。子どもたちには簡単な問題だったんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(6月21日)

間もなく到着。

ですが良く寝てます。。。
画像1 画像1

修学旅行(6月21日)

いやぁ〜、買い込みましたよ。

2時前に鳴門を出発しました。
ついさっき大阪を出たと思ったのに、もう大阪に向かう時刻になってしまいました。

お土産話を、そしてお土産もお楽しみに♪
画像1 画像1

修学旅行(6月21日)

大鳴門橋架橋記念館内のプレイザエディ。
不思議な空間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 発育測定(5・6年)
9/3 発育測定(3・4年)
クラブ活動
9/4 発育測定(1・2年)
9/5 焼却場西淀工場社会見学(4年)
避難訓練(880万人訓練)