6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

午後の学習風景

 2年生の算数です。筆算の書き方の確認や確かめ算の仕方などを学習していました。
画像1 画像1

給食

 今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、パイナップル(缶)、牛乳です。気を付けて運びましょうね。
画像1 画像1

学習風景4

 1年生の体育です。今日が初のプール水泳学習です。小学校での初プールだったので、いろんな約束事を一つ一つ確かめながらの学習でした。不安げな顔をした子もちらほらいましたが、水の中では楽しそうでした。
画像1 画像1

学習風景3

 3年生の体育です。2回目のプール水泳学習でした。伏し浮きやけのびの練習をしていました。
画像1 画像1

学習風景2

 5年生の国語です。文章から情景を読み取る学習をしていました。自分の考えを大きな声で発表していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 4年生き物さがし(秋)
11/6 土曜授業(3時間授業・11:50完全下校)
11/7 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/8 5年自然体験学習(ハチ高原)
11/9 5年代休

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連