6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

夏季休業プール水泳指導

 低学年(1・2年生)の様子です。けのびやばた足の練習をした後、みんな大好きな宝探しで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝のお手入れ

 芝が随分長く成長していたので、短く刈りました。また、所々野草も生えているのでそれらを抜いてきれいにお手入れしています。
画像1 画像1

夏季休業プール水泳指導

 本日が夏季休業プール水泳指導の最終日です。高学年(5・6年)の様子です。各自で、これまでの練習でどれくらい泳げるようになっているかを確かめるように泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科研修

 教育センター指導員さんの指導の下、大阪市経年調査の問題を解いていく中で子どもたちへの効果的な指導を考えたり教材研究のポイントを示してもらったりと、とても有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業プール水泳指導

 7月25日(月)です。今週までプール水泳指導を予定しています。高学年(5・6年生)の様子です。この夏に少しでも上達できるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連