6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

授業研究会

 放課後には外部講師を招いての討議会を行い、国語の指導について互いの意見を交流し合い深め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 今日、1年生の国語科で授業研究会を開催しました。ワークシートを使って考えをまとめたりタブレット端末を使いながらの話し合い活動をしたりなどして動物の親子の説明文の読み取りを研究しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 体育で、タグラグビーをしています。それぞれのチームで作戦を考えて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鯖のカレー竜田揚げ、五目汁、紅白なます、ご飯、牛乳です。みんなで配膳して、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 体育の学習です。サッカー運動あそびの中のドリブルの練習です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連