5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

委員会活動

 毎日の給食の時間、放送委員会がお昼の放送を、給食委員会が今日の献立の説明をしています。上段が放送委員会、下段が給食委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、カブの柚子風味、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 1年生の様子です。
 友だちのいいとこ見つけの発表をしていました。先生が「〇〇さんのいいところは?」と問いかけると、どの子にもたくさんの手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の学習です。跳び箱あそびで
いろいろな跳び方に挑戦していました。開脚跳びや台上前転など自分が挑戦したい技の場所に行って頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。図形で三角形や四角形について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備(全児童5時間目終了後下校)
3/18 第66回卒業証書授与式(1〜4年生は休み)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり