6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 5年生の様子です。
 国語の学習です。物語文「大造じいさんとがん」の読み取りでした。近くの友だちと意見交換しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の分割学習でした。小数のある割り算の学習でした。小数点の位置に気をつけながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のモジュール学習

 5年生の朝のモジュール学習の様子です。動画を観ながら英語の学習を進めていました。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 12月15日(金)です。2学期末個人懇談会2日目です。今日も児童の下校は13:30ごろです。放課後の過ごし方についてご家庭でも見守っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、きのこドリア、トマトスープ、りんご、黒糖パン、牛乳でした。酸味が効いたトマトスープ、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備(全児童5時間目終了後下校)
3/18 第66回卒業証書授与式(1〜4年生は休み)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり