6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

調理実習5年生

 団子しっかりこねてから茹でていい固さの白玉団子ができました。きな粉とあんこを用意して盛り付けます。とても美味しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習5年生

 5・6時限目、5年生は家庭科の調理実習でした。白玉団子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、関東煮、きゅうりの梅風味、とら豆の煮物、ご飯、牛乳です。いただきます。関東煮にはうずらの卵が入っています。よく噛んで食べましょう!
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の学習です。ラインサッカーのゲームをしていました。とても白熱したゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 3月11日(月)です。6年生は、通常授業のある最後の週になりました。悔いのないよう一所懸命の週にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第66回卒業証書授与式(1〜4年生は休み)
3/22 修了式/4・5年机いす移動

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり