6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語科の学習です。一斉音読の様子をビデオ撮影し、みんなで観ました。口の開け方や教科書の持ち方などそれぞれの様子がはっきりし、自分の課題がつかみやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 11月30日(木)です。11月も最終日になりました。今日も元気に頑張りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 図工の学習です。校庭で拾った落ち葉をデッサンしていました。実物やタブレット端末で撮影した写真などをよく見ながら細かいところも丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 社会科の学習です。明治維新の後の廃藩置県について説明を聞いていました。日本の様子が大きく変わる様子を掴もうとしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 音楽の学習です。鍵盤ハーモニカで「きらきら星」を演奏していました。上手く運指できているか互いに見合いながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式/4・5年机いす移動
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり