5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

学習発表会

 6年生の発表です。
 劇「もう一度ハッピーバースデー」でした。メッセージ性の強い自分見つけの物語をみんな一丸となって演じていました。感動しました。さすが6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 4年生の発表です。
 合唱、リコーダー奏、合奏などたくさんの曲を披露しました。どの曲も参観者に気持ちを伝えることができる演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 2年生の発表です。
 国語で学習した物語「ニャーゴ」に創作の後日談をつけた劇をしていました。ニャーゴの揺れる気持ちをよく汲み取って演技ができていました。ニャーゴとこねずみたちがより仲良くなる後日談も微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 5年生の発表です。
 ドラえもんのどこでもドアで世界3カ国を巡る旅をしながら、それぞれの国の文化や人々の様子などを発表していました。行った国は、韓国、スペイン、アメリカでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 1年生の発表です。
 劇「おしゃべりな卵焼き」でした。卵料理が大好きな王様のお話です。どの子も一所懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式/4・5年机いす移動
3/25 春季休業日
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり