しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

「敷津レンコン」収穫しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 敷津小学校の運動場には、水色の大きな箱が置いてあります。

 中をのぞいてみると真っ黒な泥と枯れた草が……

 この泥の中には、実はレンコンが育っていたのです!

 管理作業員の志水さんが、2年前から栽培してくださっています。
 泥を掘り返す間、興味津々で子ども達がのぞきに来ていました。

 大人でも、めったに見られない「レンコンの収穫場面」です。

 泥の中のレンコンを折れないように掘り出すのが、難しそうでした。来年の「種イモ」ならぬ「種レンコン」になるしっかりしたレンコンを見極めて、残しておきます。


 とても貴重な「敷津レンコン」、来年はもっとたくさん獲れそうです。



 【担当:校長】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 読み聞かせの会 給食開始 発育測定(高)
1/9 しきつ子ども安全の日 発育測定(低)
1/10 租税教室6年
PTA実行委員会
1/13 成人の日
1/14 歯みがき学習2年 フッ化物塗布4年 かけあしタイム開始