しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

敷津恒例・もちつき大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日、講堂で百人一首大会が白熱しているころ。

 運動場では同時に「もちつき大会」が行われていました。敷津こども会や地域の方、保護者のみなさんも一緒になって、青空の下でもちつきをし、丸め、みんなでおいしくいただきました。

 きな粉もち、あん入りもち、えびもち、ぜんざい……

 つき立てのおもちを、たっぷり味わいました。
 さらには焼き芋まで登場し、大喜びのこども達でした。

 
 敷津小・金管バンドクラブも地域の方の前で「小さな世界」と「負けないで」を演奏しました。
 
 おそろいの赤いトレーナーにピカピカの金管楽器が青空に映えて、懸命に演奏する姿を引き立てていました。地域の方も、手拍子で参加してくださいました。

 
 地域の方とこども達がふれあい、おもちを丸めながらみんなが「つながる」休日。

  
 楽しい一日をありがとうございました!
  

 〔担当:校長〕


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 読み聞かせの会
2/13 すこやかしきつデー
2/14 すこやかしきつデー
2/18 学習参観・懇談会