遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

1年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(水)1年生 栄養指導

 九条東小学校の栄養教諭先生に来校頂き、
 栄養指導して頂きました。

 我々は、植物・動物の「いのち」を頂き、食する
 ので、「いただきます」。色々な方々の手を通じて
 食事をするので、「ごちそうさま」と言うこと等も
 学習しました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)1年生 体育

 天候が不順だったので、1年生はプールに入らず、
 体育館で、体育の授業を行いました。

 今日は、色々な種類のボールを使って、キャッチボール
 をしたり、ボールころがし等で体を動かしました。

1年生 プール(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)1年生 プール(2)

 

1年生 プール(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)1年生 プール(1)

 晴天の下、プールでの授業を受けました。
 1年生は、まず「水に慣れる」ことが大事です。
 
 プールの中で、歩いたり、飛び跳ねたり
 楽しんでいました。

1年生 プール開き

6月22日(水)1年生 プール開き

 小学校に入学して、初めてのプールでの授業です。
 こんなに大きなプールに入るのは初めてかな?

 これからたくさん練習して、少しでも遠くまで
 泳げるように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31