遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

2年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(金)2年生 プール

 2学期最初のプール。
 暖かい日差しを浴びながら、2学期に
 入って、初めてプールに入りました。
 
 夏休みの間に、練習した成果が出て、
 泳ぎが上達した児童、顔を 水につける
 事が出来るようになった児童もいました。
 全員着実に上達しています。
  

2年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)2年生 プール

 プールでの授業は、一学期最後になりました。
 最初に、水泳の基礎を忠実に守って、何回も
 練習をしました。
 
 最後の自由時間には、泳ぎの練習をする児童、
 ビート板や浮き島を使って、水遊びをする児童
 最後の授業を楽しんでいました。

2年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)2年生 栄養指導

 今日も九条東小学校栄養教諭の先生に
 来て頂き、2年生児童に「栄養指導」を
 して頂きました。

 今日は、食べ物には「赤・緑・黄色」の
 ものがある事を学習しました。

2年生 プール(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)2年生 プール(2)

 水に少し慣れてきたので、プールを歩いて
 横断したり、ビート板を使って泳ぎの
 練習を少しずつ進めていきました。

2年生 プール(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)2年生 プール(1)

 天候に恵まれ、プールに入れました。
 まず、水に慣れることから始め、
 顔を水につけたり、もぐったり。

 2年の児童は、大きな声を上げて
 はしゃいでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31