遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

図工 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で育てているザリガニの絵を描いています。
どの児童の作品も迫力があり、立派な仕上がりです。

算数 2年生

画像1 画像1
今日習ったことは何かな?しっかり覚えたかな?

栄養指導 2年生

九条東の福田先生に今週は来てもらって、各学年、栄養指導を受けています。
今日は2年生で授業がありました。
食べ物のはたらきについて教えていただきました。
食べ物の働き、知ることができたかな?
ご自宅でも聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年生

どちらが大きい数かを考える学習です。
不等号を使って数の大きさを考えながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年生

何十、何百の計算の仕方について考えています。
位が大きくなっても、かたまりで考えていくことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)
3/20 第60回卒業式(1年〜4年生は休み)
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 大掃除
3/23 休業日
3/25 春季休業(〜4月7日)