遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

3年 算数の学習

9月30日(月)
 あまりのある割り算の学習です。2年生の時に学習した九九を使って計算します。九九がすぐに出てこない人は、復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 習字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日(水)
 毛筆で「大」を書きました。左ばらい、右ばらいに気を付けて書きました。

図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(火)
 紙版画をしました。友だちの作品を鑑賞しながら、いいところは自分の作品作りに活かそうとしていました。友だちからのアドバイスも参考になります。

3年 プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(金)
 今年度最後の水泳なので、記録測定に挑戦する時間と少し自由に遊べる時間をとりました。来年は全員25m泳げるかな?

3年 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(金)
 「風のはたらき」の学習で、風の強さの違いで車の動きがどう違うのかを調べました。
扇風機で起こした強い風と弱い風に当てて車を動かし距離を測りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備