遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

3年生 体育

3月11日(金)3年生 体育

 3年生の体育科の学習では、「リレー」の練習を
 しています。

 速く走るだけでなく、バトンタッチをいかにうまく
 するかも、大きな目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区内史跡めぐり(2)

3月3日(木)3年生 校区内史跡めぐり(2)

 校区内の史跡をめぐりました。

 写真は、大阪商業講習所跡、永代橋・門樋橋跡、
 薩摩堀川跡 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区内史跡めぐり(1)

3月3日(木)3年生 史跡めぐり(1)

  3年生の社会見学では、校区内史跡めぐりを
 しました。

  写真は、
 梶井基次郎文学碑跡、永代浜跡、靭海産物市場跡  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(水)学習参観 3年

 「いろいろなつたえ方をしよう!」

 3年の学習参観では、手話や絵文字を使って
 伝達方法に付いて学習した事を発表しました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(火)3年生 算数

  算数の単元は、「三角形を調べよう」でした。

  円の周りや中心に点を13個付け、児童が三角形を
  作りました。

  それを基に、二等辺三角形や正三角形の概念・性質・
  書き方等を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31