遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ふれあい清掃(3年生)

阿波座南公園での地域の方々による「ふれあい清掃」に、
今月は3年生が参加しました。

とても暑い中ではありましたが、
みんな一生懸命に落ち葉を集めていました。


ご参加くださった保護者の皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールでの学習(3年生)

朝から雨が降っていましたが、
お昼頃から空が明るくなり、
プールでの学習ができました。

水の中に入ると、
子ども達はみんな自然に笑顔になります。


今週は雨の日があり、
プールでの学習ができなかったクラスも多くありました。

来週は晴れの日が多くありますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(3年生・研究授業)

「心をしずめて」

友だちの行動を許せずに感情的になってしまった気持ちや、
それを後で反省する気持ちを考えることを通して、
心をしずめることの大切さに気付くことができることを目標として授業を行いました。

今年度の明治小学校の研究授業の2回目です。

授業後には、
明治小学校の全教員で協議会を行いました。

お互いに相手のことを理解し、
自分と異なる意見も大切にできる子どもを育むための授業のよりよい方法について、

子ども達の発言や様子などをもとに話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作(3年生)

「夢のビッグハンバーガー」

自分の好きなものをはさんだ大きなハンバーガーを描きます。

食べ物だけじゃなく、
電車や飛行機の乗り物のハンバーガーを描いている友だちもいました。
(「心のおなか」にはいっていくのでしょうね)

下描きの後は、
絵の具で色ぬりです。


今回は
赤、青、黄の3色だけを使ってできる色でぬりました。

もとは3色だけなのに、
たくさんの色ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

「風の強さを変えると、
物を動かすはたらきは
どのように変わるのだろうか」


教室で予想を立ててから
広い講堂で送風機を使って実験をしました。

送風機の強さが
「弱」の時と「強」の時では、
風を受けて走る車の進む距離はどのように変わるのでしょうか。

班で協力して、
メジャーを使って距離をはかりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
4/5 花乃井中学校入学式