遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

4年生 社会見学(2)

9月19日(金)4年生  社会見学(2)

 市立科学館に、社会見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  社会見学(1)

9月19日(金)4年生  社会見学(1)

 市立科学館に、プラネタリウムを見に行きました。
 夏の大三角とそれらをつくる星、星座また
 カシオペア座など、今見える星や月の動きに
 ついて学習しました。
  その後、科学館を見学し、科学の不思議を
 たくさん体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ  4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(水)読み聞かせ 4年1組

 「ブックラブ」の読書ボランティアの方に、
 「かぜのでんわ」の読み聞かせをして頂きました。

 少しでも、本・読書に親しみ、本を読むことの
 楽しさを実感してくれれば、と願っています。

読み聞かせ  4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(水)読み聞かせ 4年2組

 2学期も、読書ボランティア「ブックラブ」の
 皆さんが、毎水曜日読み聞かせをして下さいます。

 今日は、「本当のことを、言ってもいいの?」
 の読み聞かせをして頂きました。

4年 社会

9月16日(火) 4年 社会

 大阪府の土地のようすと人々のくらしに
 ついての勉強が始まりました。

 今日は、大阪府の形や特ちょうについて、
 それぞれ立体もけい地図帳を観ながら、
 調べ、発表しました。
  教育実習生の先生に教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31