遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年生 トヨタ出前授業(1)

画像1 画像1
12月10日(木)5年生 トヨタ出前授業(1)

  トヨタ自動車の方々に来て頂き、4時間目〜
 6時間目に出前授業をして頂きました。

  4時間目は、「自動車の製造工程」「生産と
 環境汚染」の勉強をして頂きました。
画像2 画像2

5年生 トヨタ出前授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(木)5年生 トヨタ出前授業(3)

  出前授業の最後に、水素で作った電気で走る
 車(MIRAI)を、見せて頂きました。

  ガソリンを使用せず、水素を使用するので、
 排気ガスを出さず、水素と酸素で結びついて
 できた水を排出するそうです。
 
  化学の話なので、とても難しかったですが、
 とにかく環境に優しい「エコ」の車だけは、
 理解できました。

5年生 トヨタ出前授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(木)5年生 トヨタ出前授業(2)

  5時間目の授業では、トヨタさんの作られた
 「カーアンドエコゲーム」で、環境と車の製造・
 販売の相関関係に付いて、学習しました。
  
学習後、各自の感想と自分達が環境に良くする
 ため、どんな事に心掛けるのか等を考え、紙に
 書きました。

  「カーアンドエコゲーム」は、児童たちが自動車
 会社の経営者になって、環境の事を考えながら
 車を開発、生産、販売を行い、利益をあげることを
 目指すスゴロクゲームです。
 (詳細は、トヨタさんのホームページをご参照下さい)

サッカー出前授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(火)サッカー出前授業 5年

  大阪西南ロータリークラブさんのご厚意により、
 元セレッソ大阪の森島さん、齋藤さんに来校頂き、
 サッカーのご指導を頂きました。

  ゲーム形式ではなく、数人のペアを組んで
 サッカーの基本を楽しく学習できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31