遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年生 遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)5年生 遠足(1)

 5年生は、遠足で奈良方面に行きました。

 古都奈良では、訪れている外国の方に英語で
 話しかけ、実践的な英会話をしました。

 

5年生 体育(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水)5年生 体育(2)

 タブレットを使って、自分たちの高跳びを
 確認します。

5年生  体育(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水)5年生 体育(1)

 5年生の体育では、走り高跳びをしています。
 実技に入る前には、跳躍力を鍛えるために、
 何種類もの準備運動をしています。

5年生 写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(金)5年生 写生会

 5年生は、中央公会堂近辺で「写生会」を
 行いました。

 天候にも恵まれ、「芸術の秋」を満喫できました。

5年生 体育

10月6日(木)5年生 体育

 体育科の授業風景です。
 タブレットを活用したとび箱の学習です。
 児童が、自分たちの実技をタブレットで
 確認したり、自分たちの良いところや改善
 するところ等を目で見て、次の跳び方に
 反映させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31