遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月29日(月)6年生

 卒業まで登校日数が日ごとに減っていく中、
 卒業式に向けての準備・練習がスタートして
 います。

 今日は、卒業証書を授与される練習を行いました。

花乃井中学校を知る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(金)

 6時間目、花乃井中学の先生1名、生徒会2名に
 来て頂き、中学校生活に付いての話をしていただき
 ました。

 1年間の大きな学校行事、授業の内容そしてクラブ
 活動等、児童たちが気になっている事や不安に思って
 いる事を説明してくれました。 

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(水)6年生 国語

  本を通して、自分だったらどう考えるのかを
  勉強しました。いろいろな意見があり、似た
  意見や違った意見を聞いて、様々な考え方
  があることを知りました。
  
  後半は、奥田先生から「生きるいのち」を
  テーマとした本の紹介がありました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(月)6年生 体育

 6年生の体育では、各チームに分かれて
 サッカーをしています。

 今年、校長戦略予算で購入したミニゴールを
 活用しています。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(月)6年生

 6年生は、「茶話会」の時に行う出し物に付いて、
 クラス毎に相談しています。

 6年生が登校する日は、今日・卒業式当日を含め
 残りわずか19日となりました。

 思い出たくさん作って、小学校生活 有終の美を
 飾ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29