遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

卒業式 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(金)卒業式準備

 床のシート敷き、ひな壇の設定が終了し、卒業式の
 舞台設定も整いました。

 本番と同じ会場設定で、卒業式の練習が行われています。
 当日を含め、残り7日となりました。
 

6年生 卒業茶話会(2)

3月8日(水)卒業茶話会(2)

 マジックショー、流行りの「恋ダンス」
 クイズ、間違い探しそしてカラオケ等、
 自分たちで考え、自分たちで進行した
 「茶話会」。
 6年生児童の忘れられない思い出が
 又一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業茶話会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(水)卒業茶話会(1)

 卒業式まで残り9日。
 今日の5時間目は、待ちに待った「茶話会」
 で、全員大いに盛り上がりました。

6年生

2月27日(月)6年生

 今日の6時間目、花乃井中学生徒会の役員2名が
 当校を訪問し、花乃井中学の授業やクラブ活動の
 様子等の説明してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後の調理実習(3)

2月21日(火)6年生 最後の調理実習(3)

 1組の調理実習も、ご欄のようにとても美味しく
 出来上がりました。

 今日も、1組の代表児童4名が調理実習の成果を
 職員室に笑顔と共に運んで来てくれました。

 外観だけでなく、本当に美味しく出来上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31