遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生 トップアスリート授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(金)トップアスリート授業

 元オリンピック体操選手の田中光さんから、
 マット運動・跳び箱運動の指導をしていただきました。

6年生 おにごっこ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)6年生 おにごっこ大会

 今週月曜日からスタートした「おにごっこ大会」も、
 6年生の部で最後の熱い戦いを迎えました。

 6年生のおにごっこ大会は、スピードと迫力に
 圧倒されるものがありました。
 体育館を所狭しと駆け抜ける姿は本当に見応えが
 ありました。

戦いの後半には、校長他3名の先生も「おに」に加わり、
 おにごっこ大会は一段と盛りあがりました。
 

 

6年 知的財産についての出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)6年生 知的財産授業

 弁理士の方2名に来ていただき、「知的財産」に付いて
 の授業をしていただきました。

 世の中には、いろいろな発明品があふれており、その
 発明を守る「特許権」があることを、教えていただき
 ました。守られる権利があるということを学習し、
 さまざまな発明品に触れ、楽しく学習しました。

栄養指導 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)栄養指導 6年

 九条東小学校・栄養教諭の先生から、
 「バランスの良い食事の摂り方」について、
 教えて頂きました。

 与えられた食材から、バランスの良い食事
 とは何かを、学習しました。

6年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(水)6年生 お楽しみ会

 2学期終業式を明日に控え、5時間目
 体育館・運動場を活用して「お楽しみ会」
 と称して、体を精一杯動かしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31