遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生 栄養指導

6月30日(月)6年生 栄養指導

 九条東小学校栄養教諭 福田先生に来ていただき、
 6年生に栄養・食育に関する授業をしていただき
 ました。
 今日は「よくかむことの大切さ」に付いて、教えて
 いただき、昔の人は現代人よりはるかに多く
 かんで食事をしていたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール開き

6月26日(月)6年生 プール開き

 6年生の皆さん、お待たせしました。
 やっと、6年生児童には待ちに待った
 プール開きの日になりました。

 今日は、平泳ぎとクロールの距離を計測
 しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)6年生 校外学習(3)

 昼食後は、「大阪歴史博物館」を訪れました。
 我々が住んでいる「大阪」の歩みを、年代別に
 知ることができました。

6年生 校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)6年生 校外学習(2)

 ピース大阪を訪れた後、大阪城公園へ向かいました。
 石垣の大きさに驚きながら、庭園で楽しみにして
 いた、昼食タイムです。

6年生 校外学習 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)6年生 校外学習(1)

 6年生は、校外学習で「ピース大阪」「歴史博物館」を
 訪れました。
 「ピース大阪」では、昔起こった戦争の様子に付いて、
 自分たちで調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今月予定
4/4 花乃井中学校入学式