〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

対面式 「1年生をお迎えしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)
 始業式に続けて、前日の入学式で新しく十三小学校の入った1年生と、対面式を行いました。
 講堂の入り口から担任の先生について、可愛らしい1年生が入場してきます。お姉さんとお兄さんを前にして横一列に並ぶと、27名の1年生は少し緊張した様子でした。校長先生から入学式の様子や新1年生の紹介があり、担任の先生の合図で「よろしく おねがい します。」と1年生の子ども達が声をそろえて挨拶をしました。
 2年生から6年生の上級生から、新1年生をあたたかく迎える気持ちを込めて、大きな拍手を贈りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 1〜3年 発育測定,聴力検査
4/13 4〜6年 発育測定,聴力検査
4/14 委員会編成,1〜3年 視力検査
4/15 4〜6年 視力検査
4/18 見守りたいとの対面式

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全