〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

児童集会 「ね、ね、ね〜、ネクタイ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(木)
 例年以上にあたたかかった11月が終わり、いよいよ12月に入りました。校庭に吹く風も一気に冷たく変わり、冬の季節の訪れが感じられます。
 今回の児童集会は冬の寒さを吹き飛ばす、運動場での『ネコとネズミ』ゲームです。なかよし班の1班〜3班がネコ・チーム、4班から6班がネズミ・チームです。運動場の中央に引かれた2本の線に沿って、ネコ・チームとネズミ・チームが向かい合うように並びます。集会委員会のメンバーがマイクで「ね、ね、ね〜、○○!」と大きな声で言うのを聞いて、追いかけっこが始まります。
 ネコとネズミだけでなく、「ネジ!」や「ネクタイ!」、「ねず子!」なんていう紛らわしい言葉も入るので、うっかり飛び出すとフライングになります。追いかけたり、追いかけられたり、集会が終わるころにはしっかり体もあたたまりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 5年 福祉学習「車いす体験」

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」