〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

今日の給食「くじらのオーロラ煮」1

今日は「くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、もやしのピリ辛あえ、ごはん、牛乳」でした。くじらは、昨年度、3年ぶりに登場し、今年度はオーロラ煮で登場しました。冷凍のくじらにしょうが汁と酒でしっかりした味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げます。それをケチャップ、赤みそ、砂糖で作ったオーロラソースでからめました。1年生の児童は「初めて食べた〜」「おいしい〜」「また食べたい〜」と話してくれました。「今日のくじらは淀ちゃんなの??」と聞いてくる児童もいました。どの学年も大好評のくじらのオーロラ煮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 学習参観
2/20 代休

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」