〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

すいみんたんけんたい パート3!

 今週は健康生活週間です。
 今回もやってきてくれました。淀川のがんこおやじ、夢さんです。
健康委員会の6年生のみなさんが熱演してくれました。なんと、この発表のために朝から集まって自主的に練習をしたのだそうです!4年生と5年生も写真で出演しました。
 最後になかよし班で振り返りをしました。
 成長期の皆さんにとって、眠り始めの3時間はとっても大切です。寝る前は、ブルーライトが出るテレビやタブレット、ゲームなどはがまんして、深い眠りにつくようにしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 クラブ活動(30年度最終)

お知らせ

十三小だより

学年だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)