〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4月5日 入学式

 満開の桜に祝福を受け、33人の新1年生たちが十三小学校に入学しました。
緊張気味に登校してきた1年生でしたが、6年生に教室まで連れて行ってもらい、時間まで絵本の読み聞かせをしてもらって、笑顔も見ることができました。
 また入学式場の講堂に入るときには、6年生が大きな声で一人ずつ紹介をし、堂々と席まで歩きました。式の最後に行われた2年生によるお祝いの演技では、真剣にステージに見入り、クイズにも身振りで答えていました。
 始業式は月曜日です。みんな待っていますよ。早く一緒に遊びたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 始業式 学級写真
4/9 給食開始 発育測定・聴力検査4・5・6年
4/10 発育測定・聴力検査1・2・3年
よもよも読み聞かせ
4/11 視力検査4・5・6年 委員会
委員会編成
4/12 視力検査1・2・3年

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

ほけんだより

食育だより(十三版)