〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

給食週間・招待給食

1月24日から1月30日まで全国学校給食週間でした。十三小学校では給食の時間に給食調理員さんをクラスに招き、感謝状を手渡しし、一緒に給食を食べる招待給食をしました。給食調理員さんにいろいろな質問をして、楽しく、和やかな時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 児童集会 てつなぎオニ

 木曜日のお楽しみ児童集会で、なかよし班でペアになり、手つなぎオニをしました。元気スイッチが入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会による読み聞かせ

 今週は、図書委員会のみなさんが昼休みに1年生に人気No1シリーズの本を読んでくれています。今日は昨日の雨が上がって、運動場で遊ぶ人が多かったのですが、それでも数人は図書室にきて、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間の取り組み・給食委員会の発表

1月24日から1月30日まで全国学校給食週間です。十三小学校の給食週間の取り組みとして、給食委員会の児童が児童集会で発表をしました。給食委員会児童が考えた脚本でビデオどりをして、みんなにみてもらいました。児童の演技は好評で子どもたちは、静かに楽しくみていました。そして、十三小学校の給食クイズもし、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康週間が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、最後の健康週間です。
早く寝るための3つのポイントを覚えていますか?

1.宿題と明日の用意は帰ってすぐにする。
2.おうちの人の協力で、夕食と入浴は早めにすませる。
3.寝る1時間前に歯みがきをしたあとは、テレビやゲームをせず、家族と話したり本を読んだりゆったりと過ごす。 

いつもの生活を見直して、いろんな工夫をしてください。
ノーメディアデーにも、ぜひチャレンジしてくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/1 臨時休業
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/7 臨時休業

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

道徳だより