〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

春の遠足 5・6年生 京都水族館 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水族館の見学をしています。
5年生と6年生の混合グループで仲良く見学しています。
タブレットを使って、いろいろな海の生き物を撮影しています。
写真や動画を使って、京都水族館紹介ムービーを作ります。

春の遠足 5・6年生 京都水族館 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電車を乗り継いで京都水族館に到着しました。
これからグループで見学を開始します。

春の遠足 5・6年生 京都水族館 その1

画像1 画像1
今日は5・6年生の春の遠足で、京都水族館に行きます。
学校を出発し、電車を乗り継いで向かいます。
よい天気で暑くなりそうです。

今日の給食「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」

今日は「かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、、グリーンアスパラガスとベーコンのソテー、大型コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」でした。
旬のかつお、グリーンアスパラガスを使った給食は、彩りもよく見た目もおいしそうでした。もちろん、味も抜群でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「ホイコウロー」

今日は「ホイコウロー、鶏肉と野菜の中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ごはん、牛乳」でした。
ホイコウローは豚肉のバラの部分をしっかり下茹でして、野菜といため、テンメンジャンなどを使った甘辛い調味液で味をつけました。
ごはんによく合い、好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 代表委員会・委員会
3/3 卒業を祝う会
3/6 キャリアパスポート取組週間

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」