〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

修学旅行9 アシカショー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トレーニングされたアシカちゃんと、トレーニングされた(?)お兄さんのコンビが、次々と「凄技」を披露していきます。
可愛らしさと賢さで、みんなでたくさん拍手を送りました。

修学旅行8 アシカショー準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2
チューブの中に入って、アシカを間近で観察しました。
いよいよアシカショーの時間です。
見学の団体が多く、「入場制限がかかるかも」の情報を手に入れたので、少し早めに会場へ。
特等席ゲットです!

修学旅行7 タッチプール

画像1 画像1 画像2 画像2
「タッチプール」でいろいろな海の生き物に触れました。
「裏側はこうなってるのか?」「意外に硬いんだ」等など、学びがいっぱいです。

修学旅行6 ペンギンショー見学

画像1 画像1 画像2 画像2
グループ行動スタートです。
時間ごとに各種ショーが開かれているので、計画的に見学します。
最初に向かったのは「ペンギンショー」。
かわいいペンギンがチョコチョコ入場してきました。
ピタッと止まって一斉にポーズを取れるのはスゴい!その秘密は…?

修学旅行5 ランチタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レストランが空いていたので、先ずは腹ごしらえの「ランチタイム」。
各グループでおしゃべりしたいところですが、感染症対策をとって同じ方向を向いて食べています。
この後、14時45分までのグループ行動がスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学校休業日
3/28 学校休業日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」