〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

今日の給食「ミートソーススパゲッティ」

今日は「ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。
ミートソーススパゲッティは、トマト味で食べやすく、とても人気がありました。サラダは歯ごたえもよくコーンの甘味もありスパゲッティによく合いました。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食「マカロニグラタン」

今日は「マカロニグラタン、スープ、みかん(缶)、おさつパン、牛乳」でした。表面はカリカリ、中はトロッとしているマカロニグラタンはいつも大人気。です。それとあさっりとしたキャベツのスープとみかん(缶)の組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「あれは なんだ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(木)
 5月に入り毎日がさわやかで、学習も遊びもしやすい季節になりました。木曜日の朝の児童集荷では、集会委員会のメンバーが『何が通ったでしょう?』クイズをしてくれました。
 舞台の上の中幕が少しだけ開いています。その間を左から右へ、そして右から左へと何かが飛んで通過します。なかよし班のメンバーで相談をして、ミニホワイトボードに書いて回答を出します。
 大きなバスケットボールや小さなバドミントンの羽、最後に走り抜けた子は誰?中幕の間を通るたびに、講堂中が笑い声で満たされました。 

今日の給食「あかうおのしょうゆだれかけ」

今日は「あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳」でした。あかうおは焼く前はわりと大きな切り身(写真上)ですが、焼くと縮んで小さく(写真中)なります。でも、白身で身はプリッとしておいしい魚です。それと出汁のよくきいた豚汁とごはんによく合うひじきのいため煮の組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「煮こみハンバーグ」

今日は「煮こみハンバーグ、スープ、ミニフィッシュ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」でした。トマトソースで煮込んたハンバーグはパンによく合い人気がありました。それとさっぱりしたスープとミニフィッシュの組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31