6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

就学時健康診断のお知らせ

来年度新1年生のお子様がおられる、
校区にお住まいの保護者の方に、順次就学時健康診断のお知らせをお届けしています。

はがきが届いているけれど、当日都合がつかない場合、学校までご連絡いただけるとありがたいです。


場所 友渕小学校 本校

実施日 11月20日(木)

受付時間 前半の部 13:20〜13:40 
     後半の部 14:20〜14:40
時間厳守でお願いします。

※ 受診者多数のため、受付時間を分けています。はがきに時間を書いていますのでご確認ください。

スクールカウンセラーが来てくださっています

4月当初にもお知らせしていますが、
友渕小学校にもスクールカウンセラーが来てくださっています。
スクールカウンセラー配置のお知らせ

保護者の方が子どもの相談をされたり、
子ども自身が話をしたり、
いろんな形でカウンセリングを受けることができます。

友渕小には毎週水曜日来ていただいています(お休みの週もあります)。
相談には予約が必要ですので、あらかじめ学校までご連絡ください。

※初回は1時間30分ほどかかります。

給食運営委員会

今年度から給食が民間委託になりました。

それまでも毎月給食については、関係の教職員で集まって点検をしたり、
気になったことについて情報交換をしたりしていたのですが、
今年からは保護者の方にも来ていただいて、意見をうかがうための機会として「給食運営委員会」という会議を行っています。

今日は10月分の会議でした。
10月から11月にかけての給食の献立の話や、
月1回行っている調理業務にかかわる点検のほかに、
保護者の方から疑問に持っていることをお尋ねしました。

月1回の点検以外にどのようなチェックをしているか、
感染症対策はどうなっているか、
などといった質問がありました。

今年度も、
市教委が出している
「個人別健康管理記録票」
「衛生管理チェックリスト」こちら

や、給食調理・衛生管理マニュアル
をもとに、日々調理していただいています。


また、調理員さん独自の規定でさらにきびしく対策をとっているという話があり、いろんなチェック、いろんなルールを守って給食が用意されていることがわかりました。



台風19号が近づいています

13日から14日にかけて台風の影響がありそうです。

本日プリントを配布しています。
台風19号接近に伴う措置について

最新の台風情報にご確認ください。

写真は今日の夕焼けです。
暗くなる時間も早くなってきました。


画像1 画像1

平成26年度 「コズミックカレッジ・楽しい宇宙授業」のお知らせ

大阪府教育センターからのお知らせです。

参加を希望される方はこちらのポスターをご覧ください。
平成26年度 「コズミックカレッジ・楽しい宇宙授業」のお知らせ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 講堂椅子固定
3/3 6年生を送る会
3/4 委員会(5)(6)(最終)
3/5 6年生を送る会予備日
3/6 民族学級(西)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地