6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

4年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
2階は、力学に関する展示があり、ボールの跳ねる様子、転がる様子の展示は、子どもたちの食いつきがすごく良かったです。

4年生 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3階は、金属や樹脂の加工したものや、鉱石の展示がされています。
大きなアメジストの原石や水晶は、子どもたちの関心を集めていました。

4年生 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
3、6、7、8組は、お弁当を食べています。早くも食べ終わったグループは、おやつを食べています。
愛情いっぱいのお弁当、早朝よりご準備、ありがとうございます。

4年生 遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4階は、宇宙や電気についての展示です。
月の満ち欠けや、リンゴが太陽系のいろいろな星でどれくらいの重さになるかを体験できるコーナー、本物の隕石に触れるコーナー、遠心力を体感できる装置など、子どもたちの興味を掻き立てる展示が目白押しです。

分校の植物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分校の学習園や花壇には、バラや花梨、みかんが育っています。

朝、子どもたちが植物を見て、季節を感じていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 手洗い強調週間(17日まで)
かけ足週間(2月7日まで)
1/15 クラブ活動開始
1/16 6年税のお話
国際クラブ(西)
1/17 避難訓練
国際クラブ(東)
祝祭日
1/13 成人の日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

PTA

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地