運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

緊急 学校休業の延長について

 先ほど大阪市教育委員会より連絡があり、引き続き感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、3月14日(土)〜22日(日)まで臨時休業を延長することとなりました。

 つきましては、保護者の皆様におかれましても、引き続きご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活の留意事項について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
 詳しくは配布文書をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)

ほけんだより

ほけんだより3月号を配布文書に掲載しました。

生活アンケート1月

1月、児童対象に実施しました生活アンケートの結果を配布文書に掲載しました。

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について

 新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 このたび、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベース プリントひろば」の利用案内がありました。 
 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は、配布文書に掲載しております「プリントひろば ご利用ガイド」をご参考に、ご活用ください。

 なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。保護者メールにて、お伝えしますが、ご不明な場合は、学校までお問い合わせください。

 また、NHK for School番組トップページに「おうちで学ぼう」サイトがあります。こちらも併せてご活用ください。


臨時休業中の過ごし方について

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた臨時休業にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。休業中の子ども達の家庭での過ごし方について、再度、以下の点にご注意ください。よろしくお願いいたします。

〇新型コロナウイルス感染症の拡大を予防するために、街や公園など人が集まる場所への外出はできるだけ避けてください。
〇外に出るときはマスクを着用し、帰宅後は丁寧な手洗い・うがいをお願いします。
〇毎日、健康観察を行い、子どもの健康状況を確認するとともに、発熱等のかぜの症状がみられたときは受診するとともに、学校へご連絡をお願いします。
〇計画的な家庭学習や家事の分担・手伝いに取り組んでください。
〇保護者の方が不在となる場合は、火気の取扱いに気を付け、確実な施錠や訪問者への注意など心掛けてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31