6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

『ナワリンピック 2014』開催!

今週は、スマイル交流週間☆
3月3日<1・6年>、6日<2・4年>、7日<3・5年>に、
ペア学年の仲を深めるため、昼休みに大縄をしました!
優しく教えてあげたり、一緒に跳んであげたりしている姿も見られました。
笑顔いっぱい!優しさいっぱい!元気いっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
追加写真です。

防災教室

先日の参観・防災学習にご参加ありがとうございました。
阿倍野区で初めての、全校児童と保護者・地域の方々の避難訓練・防災学習はいかがでしたか。
私たちは子どもたちに「訓練だからといって、決してふざけるのではなく、本番と同じようにやることの大切さ」を伝えてきました。阪神大震災や東日本大震災から私たちが学んだことを継承していく大事な取り組みであると考えています。
保護者の方からこんなメッセージを多数いただきました。
「大きな地震を体験していない子どもたちに、地震の怖さ、どう行動するのかなど学ばせることはとても有意義なことでした」
これからも子どもたちにさまざまな体験をしていってほしいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日

今日は参観日でした☆たくさんの保護者の方が見に来られていて、子どもたちは少し恥ずかしそうで、でもとっても嬉しそうでした◎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、地域の皆様、運動会は楽しんでいただけたでしょうか?
また来年の阪南小学校の運動会にご期待ください!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式