暑い日が続いています。水筒を忘れずに!  1学期の終業式は7月17日です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキントマトスパゲッティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳です。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(金)
クラブ活動日でした。どのクラブも楽しみながら活動をおこないました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉の梅風味焼き、五目汁、さんどまめのごまあえ、ごはん、牛乳です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さごしのおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳です。

 4年 社会科 水はどこから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)
4年生の社会科では、普段自分たちが生活に使っている水道水がどこから来ているのか?
どれくらい使用しているのか?など学習しています。
今日は、手洗いを1回するのにどれくらい水を消費しているかを調べました。
その中で、「普段こんなに水を使ってたんや」や「少ない時間でも水って結構出てんねんな」など沢山の気づきがありました。

社会科では、ICTを活用して調べたり教科書などの資料を読み取ったりすることを中心に学習していますが、今回のように体験的な学習を行うことで
日頃の学習がより身近に感じられるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/1 4年社会見学(大阪市立科学館)
7/2 5年遠足(大阪・関西万博)
7/4 委員会活動