6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

明日 きっずフェスティバルです!

 明日は待ちに待った「きっずフェスティバル」です!

 明日の詳しい時程についてはすでに「阪南の風 土曜授業特集号」でお知らせしておりますが、改めてお知らせいたします。

 8時40分 開会式
 
 8時50分〜9時10分 活動準備

 9時10分 前半活動開始
       奇数班・・・お店めぐり
       偶数班・・・お店番

 10時10分 前半終了

 10時20分 後半活動開始
        奇数班・・・お店番
        偶数班・・・お店めぐり

 11時20分 後半終了

 11時25分 閉会式(放送)

 11時30分頃 片づけ開始 下校

 ※当日、子どもたちは赤白帽子がいります。持って帰っているようでしたら、登校の際、持たせてください。

 
画像1 画像1

プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もプールの季節がやってきました!

 本格的に梅雨入りし、今週も天候がすぐれない日が続く予報でした。しかし、月曜日は朝から気温も上がり、プール開きにふさわしい日になりました。

 子どもたちも楽しみにしていたようで、シャワーを浴びると、「うわっ、冷たい!」と言いながらも笑顔が見られました。

日曜参観がありました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は4〜6年生の様子です。

日曜参観がありました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日(日)に日曜参観がありました。

 日曜日ということもあり、たくさんの方に来校していただきました。
 見に来てくださった方の期待に応えようと、子どもたちも学習に集中し、考えたことを発表したり、形に表したりしていました。

 写真は1〜3年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式