プール開き

 昨日はプール開きがありました。天候にも恵まれ、全学年が入ることができました。まだまだ水は冷たかったですが、子どもたちは久しぶりの学校のプールに大喜び。1年生は初めてだったので、少しでも不安がないようにと6年生がいっしょに入りました。6年生は、とてもやさしく1年生に接していました。

楽しかった柏小まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月18日(土)は、待ちに待った柏小まつりがありました。天気にも恵まれました。今日まで、それぞれの班が工夫し、準備をしてきました。お店をまわる時もお店屋さんをしているときも子どもたちはとても楽しそうでした。また、保護者の方、地域の方、卒業生、就学前の子どもたちにもたくさん来ていただき楽しんでいただくことができました。行事を通し、それぞれの役割の中で、またひとまわり成長した姿が見られました。

柏小まつり準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日は、子どもたちが楽しみにしている柏小まつりです。6時間目には明日の開店に向け、看板を出したり、お客さんが来た時の動きを練習したりしました。保護者・地域の皆様は午前9時から11時まで参観していただいたり、またゲームに参加していただいたりすることができます。多数のご来校をお待ちしております。

5年 生活指導教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、梅田少年サポートセンターから講師をお招きし、5年生対象に生活指導教室を開きました。非行とは何か、犯罪に巻き込まれないためにどんなことに注意をすればよいかペープサートを使ってわかりやすくお話いただきました。子どもたちもこれから気を付けようという感想を授業後に書いておりました。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月に引き続き今月もC-NET(大阪市外国人英語指導者)の先生に来ていただき、英語活動を行ってます。とても上手に盛り上げてくださるので、楽しみながら英語にふれることができます。「自分はリンゴが好き」や「自分はサッカーが好き」など、楽しい雰囲気の中で子どもたちは、自分のことを英語で積極的に話しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 5・6年 劇団四季「美しい日本語の教室」
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式