4/27 児童集会

 毎週木曜日の朝に児童集会があります。集会委員会が考えたゲームをたてわり班で協力して楽しく行っています。新年度のたてわり班が決まり、本日から活動が始まりました。異学年と触れ合うことで、高学年はリーダー性を発揮して活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 新体力テスト始まる

 昨日から新体力テストが始まりました。1年生は6年生とペアになって50m走、立ち幅跳び、上体起こし、反復横とびなどをしました。どの児童も一生懸命に取り組みました。学校としては、体力テストの結果を分析し、課題の克服に向け、体力づくりを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 栄養教諭とコラボ

 本校には栄養教諭が勤務しています。各学級に年回3回の食育指導をしますが、それ以外に教科と関連付けた食育にも取り組んでいます。今日は、5年生の家庭科「いろいろな野菜」の学習で、栄養教諭の専門性を生かして、野菜の分類や栄養素などについて教えてもらいました。これからも担任とコラボして授業実践をしていきます。
画像1 画像1

4/26 1年生がんばっています

 入学してから学校生活に慣れようと、一生懸命にがんばっている1年生。給食もしっかりと食べています。15分モジュールの英語活動も始まりました。新体力テストも先日しました。毎日、新しい体験ばかりですが、楽しく過ごしている1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 図書館ボランティアの募集

 本校には図書ボランティア「本の森・としょとしょ」があります。週4回活動をしています。図書館の整備、壁飾りの制作、図書の貸し出しや返却などをしています。火曜日は本の読み聞かせをしています。校内には、図書館ボランティアの募集のポスターと壁飾りが展示されています。明日の学習参観の時に、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

安全マップ

学校協議会

学校だより

事務室より