6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年2組 道徳

今日の道徳の学習は「やくそくや きまりを まもって」。町や学校など、様々な場面での約束や決まりごとについて考えました。特に、お休みの日や、下校後の過ごし方について多くの意見が発表されましたよ!
「子どもだけで遠くへ行かない」
「自転車に乗るときは大人と一緒に」
「点滅信号は渡らない」
「よその敷地に入って遊ばない」
「学校から帰るときは寄り道しない」
などなど・・・みんな、しっかりと考えられていて、すばらしい!この調子で、いつでも自分でしっかりと考え、決まりや約束を守って行動できる1年生になってね♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 6年 こころの劇場
10/19 3・6年 国際交流授業
10/20 全校遠足予備日

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業