5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

1年1組 (11月22日)アラカルト

♪学習発表会
衣装作りをしました。
デザイナーよろしく紙皿の型紙とハサミを上手に使って仕上げることができました。
写真にはありませんがファッションショーの様子が可愛かったですよ♪

♪生活科
久し振りのタブレット。
『あさがをの観察日記』に続き『あきみつけノート』を作ります。
前回と大きく違うところは『テンプレートを使わず白紙の状態から作成する』ことと『文字入力が手書きからスワイプ入力にレベルアップした』ことです。

説明をしっかり聞き、お友だちと助け合いながら、あっと言う間にタイトルと名前が完成!!
ここでも一年生は天才ぶりを発揮してくれました♪

♪算数科
前回、仲間分けをした空き箱を使って班で決めた大作に挑戦しました。
『スカイツリー』『東京タワー』『キリン』『トナカイ』
セロテープや糊を使わないので、積み重ね方や、形の使い方に工夫が必要です。

「あ〜倒れた〜」
「この箱、下にしよ!!」
「こう繋げたら顔みたいになるで。」
大盛り上がりの一時間でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 2年社会見学(尼崎車庫)
11/30 6年中学校体験入学
3年社会見学「くらしの今昔館・キッズプラザ」
12/1 5,6年狂言鑑賞

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業